金庫の鍵開けの費用相場と安く済ませる方法を解説
番号忘れや鍵の紛失で開かなくなってしまった金庫。そんな時に役立つのが、鍵屋を中心とした金庫の鍵開け業者です。
その業者に金庫の鍵開けの依頼をするといくらくらいかかるのでしょうか?今回は金庫の鍵開けの費用相場から安く済ませる方法まで解説しますので、ぜひ参考にしてください。
金庫の鍵開けを鍵屋に依頼した時の費用相場
金庫の鍵開けを鍵屋さんに依頼すると、どれくらいの料金がかかるのでしょうか?家庭用金庫の想定で、トラブルごとに解説します。
鍵を紛失した時
金庫の鍵を紛失した時に金庫を開けるだけなら、15,000円~20,000円が相場です。ただ、ディンプルキーになるともう少し高くなります。
また、鍵を作成するとなると、50,000円ほどかかるケースもあります。
ダイヤルの番号が分からなくなった時
ダイヤル式金庫の番号が分からなくなった場合は20,000円~50,000円が費用相場です。ダイヤルを手で合わせたり、穴を開けてダイヤルを合わせたりするとこれくらいの料金になるかと思います。
暗証番号が分からなくなった時
テンキー式金庫などで暗証番号が分からなくなった時の鍵開け料金は、30,000円~50,000円ほどです。
ダイヤルを合わせるよりも難しい解錠になるので、少し料金が高くなります。
金庫が壊れた・開かなくなった時
金庫が開くけれど、壊れた場合は10,000円程度で修理することができます。ただ、部品の取り寄せが必要な場合は少し高くなる可能性があります。
壊れて開かなくなった場合は、30,000円~50,000円程度がかかります。普通に鍵を開けるのと変わりありませんが、処分費用が別途かかる可能性があります。
金庫の鍵開けをメーカーに依頼した時の費用相場
金庫の鍵開けを鍵屋さんではなく、金庫のメーカーに依頼した時の費用相場について解説します。
鍵を紛失した時
鍵を紛失してしまった時は、鍵をメーカーから取り寄せることで解決できます。その時の料金は3,000円~6,000円くらいです。鍵本体の料金と送料でそれくらいかかります。
元の鍵がなくても、鍵番号や型番などがあれば取り寄せできます。
ダイヤルの番号が分からなくなった時
金庫のダイヤル番号が分からない時も、メーカーに依頼をすれば教えてくれます。この時の料金はおそらく5,000円~10,000円いかないくらいだと思います。
自分で変更できるダイヤルの場合、メーカーに聞いても開けられないことがあるので、注意してください。
暗証番号が分からなくなった時
テンキー式金庫の暗証番号が分からなくなった時もメーカーに聞けば教えてくれます。その時の料金も5,000円~10,000円いかないくらいだと思います。
自分で設定した番号とは別に、非常解錠番号が用意されていることがあります。
金庫が壊れた開かなくなった時
金庫が壊れて修理が必要な場合、メーカー経由で修理業者を紹介してくれます。この修理費用は5,000円~15,000円程度だと思います。
部品や故障範囲によって料金に変動がありますが、そこまで高くはならないと思います。
金庫の鍵開けを鍵屋に依頼するメリット・デメリット
金庫の鍵開け料金が高い鍵屋さんに依頼するメリットはあるのでしょうか?
即日対応が可能
鍵屋さんに依頼する最大のメリットは即日対応をしてくれることです。今日すぐに金庫を開けなければいけない時に役立ちます。それ以外のメリットはあまり感じられません。
料金が高い
デメリットは料金が高いことです。先ほど紹介した通り、メーカーに依頼するのの数倍もの料金がかかります。これがぼったくりというわけではなく、金庫を開けるための技術や時間にお金がかかっているので仕方ありません。
金庫の鍵開けをメーカーに依頼するメリット・デメリット
反対に金庫メーカーに鍵開けを依頼するメリットとデメリットには何があるのでしょうか?
料金が安い
メーカーに依頼する最大のメリットは料金が安いことです。鍵屋さんと比較すると明らかに料金が安いです。これは、メーカーで情報を管理していて、技術や人件費がかからないようになっているからこそできます。
解決に1~2週間かかることもある
金庫メーカーに依頼するデメリットは解決するまでに時間がかかることです。メーカーに鍵の作成などを依頼すると、納品までに1~2週間ほどの時間を要します。
ただ、中には対応の早いメーカーもあるので、ホームページを調べたり、問い合わせをしたりして確認しましょう。
解決にかかる時間で依頼する先を決めよう
すぐに解決したい場合は鍵屋さん、時間に余裕があるなら金庫メーカーに依頼をしましょう。鍵をなくしたり、番号が分からなくなったりした時は、すぐに鍵屋さんに連絡をするのではなく、いつまでに解決しなければいけないのかを考え、どこに依頼をするのか判断をしましょう。
コメント