入居後に賃貸住宅の鍵交換を行う方法について解説
賃貸住宅に入居した時に鍵交換がしてあるかどうか気になりますよね。もし鍵交換をしていなければ、前の住人が合鍵を使って入ってきてしまう可能性があります。
そんな心配をなくすために入居後に鍵交換をしたいと考えていませんか?今回は賃貸住宅に入居した後に鍵交換を行う方法について解説します。
賃貸の鍵交換するタイミングは通常いつ?
通常、賃貸住宅の鍵交換は入居前に行われます。前の住人が退去してから新しい住人が入居するまでの間に鍵交換を貸主が行います。
鍵交換を行うのはほぼ必須ですが、ごく稀に鍵交換を不要とする契約があるそうです。その場合は、入居後に自分で鍵交換を行う必要があります。
費用は契約時に支払った鍵交換費用から引かれるので、当日支払う必要はありません。
賃貸住宅の鍵は使いまわされている?
賃貸住宅の中には、使った鍵をローテーションしていることがあります。鍵交換したばかりなのに、鍵が古い場合は使いまわしているのでしょう。その場合は、鍵が古くなってトラブルを引き起こしたり、ローテーションした鍵の合鍵で開けられるなどが発生するかもしれないので、注意が必要です。
ただ、シリンダーは変わらず、鍵のみを交換するチェンジキーシステムもあるので、聞いてみましょう。
賃貸住宅の鍵交換は入居後でもできる
入居時に鍵交換が行われますが、入居後に鍵交換を行うこともできます。契約時に鍵交換を入居後に行ってくださいと依頼すれば対応してくれることがあります。
応じてもらえない場合は、自分で費用をかけて鍵交換を行うことも可能です。
賃貸住宅の鍵交換は入居後に行う方法
入居後に鍵交換を行う場合は貸主に許可を取る必要があります。賃貸住宅の所有権は貸主にあるため、貸主に無許可で鍵交換を行うことは禁止です。
許可をもらったら、どのように鍵交換を行えば良いのか指示を聞きましょう。提携している業者に依頼するのか、自分で交換しても良いのかなどを話し合います。
許可が降りない場合は、鍵交換ができないので、勝手に行わないようにしてください。
賃貸住宅の鍵交換は入居後に行う時の費用
契約した時の鍵交換に関して、先に費用を払っているので追加料はかかりません。大体15,000円~20,000円が相場とされています。
自分で鍵交換を行う場合は、ギザギザの鍵で6,000円~8,000円です。ディンプルキーなら10,000円~15,000円になります。
業者に依頼すると10,000円ほど上乗せされますが、賃貸住宅の提携業者の場合は安くなる可能性があります。
鍵について心配なら入居後に鍵交換を行おう
鍵交換費用だけをもらって鍵交換をしない貸主もごく稀に存在します。また、古い鍵をローテーションしている場合は劣化による鍵トラブルが起こりやすいです。
どうしても貸主を信用できない場合は、入居後に鍵交換することをおすすめします。貸主の提携している鍵屋さんがいなければ、自分で交換しましょう。シリンダー交換は自分でできるくらい簡単ですし、工賃を抑えることができます。
不安は少しでも取り除き、安心した生活が送れるようにしてください。
コメント